焼き芋と折れた心(笑) 日曜日。午後から雨予報なので、午前中なら行けるのではと思ってましたが、寝坊です。起きたら8時半。子どもが起き出していたので自転車は諦め。午後からの雨予報が早まっても嫌だし、ちょっと体調も良くなかったのでまぁいいかと。そこで今日は何しようかな...2016.12.06
11月の振り返り 11月の振り返りです。あ、不定期ですよ。しない月の方が多いです。自転車11月の走行距離は134.1km(内、実走行62.3km Zwift51.9km 3本ローラー19.9km)ライド回数は7回でした。Zwiftも3本ローラーでやってるんで...2016.12.01
zwiftのちょっと気になること ここ最近、zwiftを全然していませんでした。理由は無料で使える期間が終わったと思っていたから。6月くらいに残り40日みたいな表示が出ていて、それからしばらくたってもう2か月以上立ってるからお金払わないとできないなぁと思っていたんです。しか...2016.11.24
ワークアウトのSST(Mid)やってみた。 ZWIFTのワークアウトでSST(Mid)をやってみました。10分のワームアップのあと、165w5分150w5分を3セット。3セット目が少しつらかったですが、この辺りは割と普通にできました。そのあとレスト3分、220wだったかな?が1分、レ...2016.06.12
ZWIFTでFTP計測 ZWIFTのワークアウトでFTPを計測してみました。パワーキャルでは瞬間のパワー値の計測は難しいので、ZWIFTの推定パワー値を使いました。また、なぜかZWIFTではパワーキャルの心拍計を認識してくれないので、以前使っていた心拍計を使いまし...2016.06.11
ZWIFTで心拍計を認識してくれない。 タイトルの通りなんですが、今朝ZWIFTやろうとしたところパワーキャルをパワーメーターとしては認識してくれるんですが、心拍計として認識してくれない状態になりました。心拍計のところのリストに出てこない。先週くらいにやったときは普通にできたのに...2016.06.05
今日のzwift ASUSのT100HAを買ってから、zwiftをするのがかなり多くなりました。といっても買ってから3日くらいですが。【Amazon.co.jp限定】ASUSノートパソコンTransBookT100HA-FU026TWindows1064Bi...2016.05.29
zwift動いたよー スクリーンショットです。T100HAでzwift動きました。よかったよかった。他の人がいるとついつい頑張ってしまいます。汗だくになりました。Tシャツ重たくなるくらい。ローラー台乗るときはzwiftでやるようにしますかー。ランキングに参加して...2016.05.28