水槽

スポンサーリンク

【水槽】進撃のミナミヌマエビ【驚愕】

どうも、いちごようかんです。水槽で久々に調子の悪いお魚がいるなぁと思っていました。ネオンテトラという種類で、病気なのか寿命なのかどちらかの判別もつかない状態ですので どうしようもできないし、翌日に浮いていたらお魚さんの墓場へ末っ子ちゃんと一...

【水槽】ミナミヌマエビ2世達の抱卵確認。水槽内は順調そう

どうも、いちごようかんです。水槽の水換えをして中の様子を観察しました。 浮き草の大半を除去。 ミナミヌマエビについてきていて、知ってはいたんですがまぁ、ほっとこうと思ってた小さい浮き草。予想以上の繁殖力で増えてしまったため大部分を除去...

【小ネタ】【水槽】水槽内の偶然

今日はどんな髪型にしときます? 解説的なもの 石巻貝に藻が生えてしまっているんですが、それをミナミヌマエビがツマツマと食べているところです。それが髪型をセットしているように見えた、という写真です。石巻貝に生えている藻は新芽的なものはミナミ...

【水槽】水換えをして魚たちの現在の状況を確認しました

どうも、いちごようかんです。実は、先週は熱帯魚水槽の水換えができなくて二週間ぶりの水換えになりました。ついでにエビが食べてくれるかと思っていた苔が意外と食べてくれなかったのでその除去をしたりしました。 魚やエビは元気そう この二週間。特に...

【水槽】ミナミヌマエビの稚エビが確認できました。

どうも、いちごようかんです。熱帯魚水槽の最近の様子なんですが、魚やエビが☆になることは殆どなくなっていること。水槽ガラス面の苔も順調に無くなっていることから、最近記事にしていませんでしたが、少し前に抱卵しているエビがいて楽しみと書いていたの...

【水槽】石巻貝の効果がでました。

こんにちは、いちごようかんです。最近、急に熱くなりすぎて体がついていきません。しかし、水槽を見ているとなんとなく涼しくなるような気がちょっとだけします。そんな水槽に前回追加した石巻貝が、よく働いてくれている話です。 ガラス面のコケがほとん...

【水槽】コケ取りに石巻貝を追加しました

どうも、ichigoyoukanです。前回、水槽にコリドラス・ウィローモス・オトシンクルスを追加してからの様子を紹介したいと思います。ちょっと汚れがひどくなり、癒し系な写真が全くないです。 どうもコリドラスは相性が悪いみたい 前回、赤コリ...

【水槽】ミナミヌマエビの抱卵が確認できたので稚エビのために準備です

前前回の水槽に追加した魚 ネオンテトラ 10匹 青コリドラス  2匹 ミナミヌマエビ  10匹 その時のことはこの記事で。ichigoyoukan.hatenablog.com ichigoyoukan.hatenablog.com ...

【水槽】ミナミヌマエビの抱卵を確認!

ちょっと驚きとかなり嬉しかったので書いちゃいます。ichigoyoukanです。先日水槽に追加投入した(この事は記事にまだしていない)ミナミヌマエビさん。同時に追加で入れたネオンテトラは全部元気ですが、ミナミヌマエビは数匹☆になってしまい少...

エビの☆率が高すぎるので水槽にエアレーションを追加した

熱帯魚水槽にエアレーションを追加したお話です。 前回買ったお魚のお☆さま率 ネオンテトラ  購入10匹 ☆2匹 青コリドラス  購入2匹  ☆1匹 ミナミヌマエビ 購入10匹 ☆9匹 ミナミヌマエビの☆率が高い エビ類は魚類に比べ...

熱帯魚の水槽に魚を追加しました

どうも、ichigoyoukanです。 熱帯魚の水槽が魚が減ってきて寂しくなってきたので、追加しました。 ネオンテトラ 10匹 まず、ネオンテトラです。熱帯魚といえばコレみたいな代表的な魚だと思います。青と赤のラインが綺麗ですよね。もと...

水槽の様子

趣味のことを書くブログですし、前は水槽のことも書いていたので、ちょっと書こうかなと。最近は新しい魚を増やすこともなく、調子の悪い日もあったりで世話もなかなかうまくできていませんでした。 今水槽にいる生き物たち 魚 カージナルテトラ ...

石巻貝はひっくり返ってしまうと自力で起き上がれません

水槽の水替えしました。3分の1位を、砂利掃除しながら。水作 プロホース M出版社/メーカー: 水作メディア: その他この商品を含むブログを見るこれ使ってやってます。 底面ろ過フィルターと壁掛けろ過を繋いで使っているので、砂利がどんどん汚れて...

自転車に乗れない。でも瞑想はいいかもしれない。

この土日、早起きして自転車に乗るつもりでした。 ですが、乗れていません。 起きれないのです。 土曜日は疲れのせいなのか、本当に起きれませんでした。 まぁ、だらだら過ごそうと遅めに起きだし、遅めの朝食。 洗濯物とかをダラダラと手伝い、...

水槽のライトが水没してしまいました

昨日のお昼に何かの拍子に水槽のライトが落ちたそうです。嫁から帰宅後に聞きました。中に水が入っており、使うことは難しそうでした。 困った。 予備用のスポットを照らすライトがあるんですが、光量はすごく減ります。とりあえず、セットして使ってみ...

水槽のお手入れ

かなり放置気味でおさかなさんたちには申し訳ない状態でした。反省。 水替えと流木についたコケをとったりしました。アヌビアス・ナナを流木に止めなおしたり、水質が悪い時期にうまく育ってなかった水草を取り除いたり。改善してうまく育ち始めてる水草...
Uncategorized

水槽の水換えと…

朝に自転車に乗っていると右足のひざ裏に軽い痛みと違和感が。さらに風邪のような症状があるので、あんまり無理できないなぁと。で、水槽の掃除と水換えをすることに。ビフォアーアフター砂利を足して、少し山にして割り箸で障害物を作ってみました。割り箸は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました