アウトドアEcoFlow Wave2のインディ727での使い方 僕の場合、です。ポータブルエアコンであるWave2は吸排気系が2系統あります。なので、全部の系統を同じ空間に出してしまっても全く冷えません。冷たい空気は出るけど、後ろから暖かい空気も出ちゃうので結果熱移動が起きていないということになります。...2023.08.12アウトドアキャンピングカー柴犬まめさん
アウトドアインディ727で海水浴行ってきた! インディ727に乗って大阪府阪南市にある、ぴちぴちビーチへ行ってきました。土曜日でしたが、暑さのせいもあってかそれほど混んでおらず、砂浜は暑そうでしたが、すぐそばにちょっとした松林があるので、そちらに簡易のポップアップテントを設置して荷物を...2023.08.08アウトドアキャンピングカー
アウトドアEcoFlow Wave2を購入してインディ727で使ってみました 今年の夏は暑いですねー!平地でエアコン無しでの車中泊、きついものがあります。車についているエアコンを使うには、エンジンをかける必要がある。しかしそれは車中泊としてはマナー違反。電気を使ってのエアコンが標準搭載されているようなキャンピングカー...2023.08.07アウトドアキャンピングカー
キャンピングカー白川郷で紅葉と景色を楽しんだよ 二日目です。一日目読まれていない方は、ぜひぜひ一日目も読んでくださいね!深夜インディ727はポップアップを上げることで、上と下に分かれて寝ることができます。上で寝ている人が外に出るためには当然下に降りなければいけないのですが、息子が夜にトイ...2022.11.07キャンピングカー
キャンピングカー美術館、お寿司、夕日の砂浜で愛車を走らせる満足度MAXの旅【石川県、金沢、千里浜、志賀町】 北陸、石川県にインディ727で行ってきました。オカンと小学生の子供たち二人を連れての車中泊旅行。1日目は石川県を回ってきました。金沢21世紀美術館大阪を朝5時に出発して10時30分くらいに金沢21世紀美術館の駐車場へ到着しました。金沢21世...2022.11.07キャンピングカー
キャンピングカー石川県と白川郷に車中泊旅行ってきます 最近はなかなかいけてなかった、インディ727での旅。久しぶりに明日から行ってこようと思います。行き先は石川県と白川郷。1日目に金沢の金沢21世紀美術館や近江町市場、千里浜ドライブウェイなどをまわり、RVパークへ。2日目は白川郷へ行きます。旅...2022.11.04キャンピングカー
Uncategorizedインディ727、ギャレーの水道配線変更後の動作 インディ727の水道が出なくなったと、先日から困ったなぁとなっていたのです。最初はポンプの故障を疑い、交換のために販売店に行ったのですが、どうやら違うようで、蛇口のスイッチの故障のようでした。部品交換になるかと思われたのですが、配線の変更で...2022.10.14Uncategorized
インディ727の水道ポンプ交換修理だと思ったんだけど… 先日、インディ727のギャレーの水道から水が出なくなりました。すぐに購入したお店に連絡したところ、おそらくポンプの故障でしょうということで、持ってきてくれたら交換しますよとのことでした。で、持っていってきたんですが、チェックしてみてなんかお...2022.10.09
車中泊の朝食って普段より食べちゃいませんか? さて、プチ家出中の朝食です。昨日、食パンを買っていたので、それを焼いて食べようと思っていました。ダイソーで500円で売ってる、アウトドア用の食パン焼きをもらったので、使えるかどうかのテストも兼ねて。結果としては一応焼けたんだけど、これはシン...2022.10.06
家出中 といってもただの車中泊 家出しました。なんか色々なことがしんどくなって、どこかにいきたいと思ってしまったから。なんて、書き出してみたものの、それってキャンプにしばらく行ってなくて行きたくなったとか、そんなのと同じようなものだなと。車中泊に出てなかったのでしたくなっ...2022.10.05
Uncategorizedインディ727のエントランスにカーテンをつけてみた 最近、カーテンばっかりつけてますね。この記事とか。さて、朝晩の気温は下がってきましたが、昼間はまだまだ暑いですね。インディ727の中で過ごすには窓開けて、エントランスも開けて空気を通さないと暑くて辛いです。で、窓もなんですが、エントランスを...2022.10.02Uncategorized
Uncategorized柴犬まめさんとくろまろの郷 今日は道の駅くろまろの郷へ行ってきました。大阪府の河内長野市にある道の駅で、近くに石川が流れ、水遊びなんかもできます。で、水遊びができるところでまめさんといえば、当然入っていきます。勢いよく。10月に入ったというのに、結構暑かったですからね...2022.10.01Uncategorized
Uncategorized涼しくなってきたのでお昼を車で食べる事にした 気温が涼しくなってきて、車内で過ごすことがしんどくなくなってきたので、お昼ごはんをインディ727で食べる事にしました。お昼ごはんはパスタ。たらこパスタにしました。クッカーでパスタを茹でます。パスタを半分に折って茹でます。茹でるときに塩を入れ...2022.09.29Uncategorized
Uncategorizedまめさん(柴犬)と生石高原行ってきた 和歌山県の生石高原へ行ってきました。ススキで有名な所なのですが、まだ少し早いかなと思いました。行くまでの道のりがすごい大阪から下道で行ったのですが、途中の道がすごかった。山道。インディ727ではパワー不足を感じました。狭いのはインディは大丈...2022.09.28Uncategorized
Uncategorizedインディ727に目隠しのカフェカーテンとワイヤーネットを付けました このワイヤーネットを取り付けている写真ですが、このように取り付けるとメンテナンスの際、非常に邪魔になることがわかりましたので、現在は取り外しています。ちょっと片付いてない写真で申し訳ありませんが、カフェカーテンとワイヤーネットを付けました。...2022.09.26Uncategorized
Uncategorized奴(蚊)らの季節はまだ終わっていない 夜もだいぶ涼しくなりまして、過ごしやすくなってきました。キャンプや車中泊でどこかに行きたいところですが、諸事情あり行くことができません。なので、自宅駐車場で車中泊を楽しんでいたところです。寝ていたら脚の痒みで目が覚めてしまいました。そうか、...2022.09.26Uncategorized
Uncategorized[インディ727]スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換しました。 なんだか一気に暖かくなってきました。もう今シーズンは雪の心配はなさそうなのと、雪の上を走ることはなさそうなので、スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しようと思い、交換にかかる費用を調べていました。大体タイヤ一本あたり500円。4本交換で200...2022.03.16Uncategorized