1週間ほど前に植えたアサガオのタネ。
次男くんと一緒に植えたのですが、そのタネが芽を出し始めました。
アサガオの育て方ってどんな感じだったかなぁと思い出しながら、育てていきたいと思います。
小学生の頃は言われるがままに育てていましたが、今は色々と試しながらできますからどういう風になるかは分かりませんが、試行錯誤しながらやっていきたいと思います。
でも、あんまり大きくしないで最終的にはこぢんまりとした感じに仕上げていきたいと思うのですが、そういう風に育てるにはどうすればいいんでしょう。背丈は超えない程度に納めたいなぁと思っています。
とりあえず、しばらくは水やりともう少し大きくなったら支柱を刺すことをしてあげることですね。
コメント