もともと、レジャー施設だったみさき公園。今は閉園され町立みさき公園となっています。その入り口付近にドッグランがあります。

このもうちょっと上がった先にあります。
みさき公園ドッグランの詳細
みさき公園ドッグラン
利用時間
9:30〜17:00
(11月〜3月 〜16:00)
定休日
水曜日
ただし、水曜日が休日に該当する場合はその翌日とする。
区分け
中・大型犬エリア
10kg以上
小型犬エリア
10kg未満
駐車場
みさき公園駐車場
乗用車1日800円
現金・Pitapa利用可能
町立みさき公園におけるドッグラン併設について|岬町
町立みさき公園については、令和3年7月1日から新たなみさき公園の管理運営を行う民間事業者を公募する「(仮称)新たなみさき公園整備運営等事業」に係る事業者選定手続きが終了するまでの間、本町による先行開園を行っています。 みさき公園については、これまでもドッグランの併設について要望があり、整備を検討していたところ、地域貢...
ドッグラン設備
入り口
扉一枚なので、飛び出し注意です。

ベンチ

以上になります。
ドッグランの様子
行ったのは土曜日でした。小型犬エリアは数グループ訪れていますが、混んでるという感じでもなかったのですが、中・大型犬エリアは僕とまめさんだけでした。
入り口に行き、二重扉じゃないということに気づき、飛び出し注意だなと思いました。小型犬ならまだしも、中・大型犬に本気で走られるとなかなか捕まえられませんからね…
外側から

内側

写真を見てもらうとわかると思うのですが、内側からドア鍵をさわれません。上から手を回して開け閉めしないといけません。身長170cmの僕では余裕で触れたので大丈夫だとは思いますが、身長の低い方、体の小さな方ですと少し困るかもしれませんね。
ドッグラン内はそれぞれのエリアにベンチが一脚あるだけ。それだけです。

日陰はありません。
夏の時期は犬も人も熱中症注意ですね。
地面の感じは草と小石が入り混じる感じ。
でも、石が痛いとかはなさそうです。
水道もありませんので、水は持参しましょう。
そんな感じでみさき公園ドッグランでした。
コメント
[…] ドッグランの詳細はこちらの記事を見てください。 […]