UncategorizedEP-803AからEW-M770TWへ 開梱作業から設置作業、設定は動画にしてみました。以前はEP-803Aというもうかなり古いプリンターを使っていました。純正インクを使うとかなり印刷コストがかかるため、互換インクを使いながらの使用でした。その為か、写真などの色が悪く、思った通り...2019.05.30Uncategorized
Uncategorized残業禁止の文字が診断書から外れました。 先日、通院に行った時に、前回の診断書を出してもらってからどれくらい経っているか確認をしてもらいました。するとちょうど6ヶ月前に出してもらっていたところでした。職場から6ヶ月おき程度の感覚で診断書を出してもらうよう言われていたので診断書を出し...2019.05.27Uncategorized
Uncategorizedアサガオの芽が出始めました 1週間ほど前に植えたアサガオのタネ。次男くんと一緒に植えたのですが、そのタネが芽を出し始めました。アサガオの育て方ってどんな感じだったかなぁと思い出しながら、育てていきたいと思います。小学生の頃は言われるがままに育てていましたが、今は色々と...2019.05.27Uncategorized
Uncategorized母の日の逆襲 母の日。今更ですが過ぎましたよね。実母にはちゃんと贈り物をしていました。嫁が用意してましたが。そんな嫁が怒っているのです。私には何もしてくれなかったと。言い訳僕の言い分自分にとって母にあたる人に感謝をする日なのだから、母の日に何かする対象は...2019.05.26Uncategorized
UncategorizediPhoneXsで写真をとってみました。 iPhoneXsのカメラでどれくらいの写真が撮れるのか、色々とってみました。綿毛の一本一本も綺麗に撮れていますし、ボケも入っています。パノラマで撮ってみました。iPhoneのパノラマって最後まで取らなくても途中まででも止められるって知ってま...2019.05.05Uncategorized
Uncategorized玉ねぎの収穫…してしまったけど、ちょっと失敗だった。 先週のことですが、実家の家庭菜園に植えていた玉ねぎを収穫しました。玉ねぎの部分が土から見えてきていたことと、葉がかなり倒れてきたためそろそろかなと思い抜いてみました。全てが市販のもののようなサイズ…という訳にはいきませんでしたが、大きいもの...2019.05.04Uncategorized
Uncategorized表現の方法 仕事中での話なのでかなりぼかした表現となっています。通常、人は自分の感情を言葉や文字で表します。ここで書くのは一般の人からすると通常ではない人たちのことです。知的障害のある方などで、発語のない方などは、自分の感情をどのように表すのか。良い感...2019.05.02Uncategorized
Uncategorized令和に改元されましたね。 令和へと改元されましたが、僕としては全く実感がありません。仕事の書類の元号を間違えないように書くくらいでしょうか。GWも土日のみのお休みだけですし世の中のお祝いモードもどこか別世界で起きていることのようです。そんなわけで、今日もお仕事だった...2019.05.01Uncategorized