Uncategorized600記事目なのです。 600記事目そういうわけで、この記事を投稿すると、投稿数が600になるという証拠のスクリーンショットになります。うん、他は特にこれといってネタはないかなぁ。ついでなので他の項目についてもちょっと掘り下げていきますか。アクセス(今日)はもう置...2019.01.15Uncategorized
Uncategorizedハッとして一歩下がる なんか、人間として社会生活を送る上で不良品なんだよなぁ、自分はって駅のホームでふと考えてしまって、ハッとして一歩下がってしまった。—いちごようかん(@ichigoyoukan)2019年1月14日こんなことがありました。あまりいいニュースで...2019.01.14Uncategorized
Uncategorized多汗症の診察 今日、多汗症の診察をしてもらいに皮膚科に行ってきました。かなーり待ち時間がありましたが、そこは精神科での待ち時間の長さで耐性が出来ているのでへっちゃらです。待ち時間が長いので外に出られますよね?って聞いてきた受付の看護師さんにいえ、待ちます...2019.01.11Uncategorized
Uncategorized生きにくさ 生きにくいからと行って突然じゃあ死にたいです。なんてとこまで飛ぶほど極端ではないですが、最近はよく感じます。生きにくさと言う奴を。ここ数日の記事に書いてある手汗のこともありますが、あれはまだ見てもらって少し説明すれば理解してもらえるのでそん...2019.01.10Uncategorized
Uncategorized3連勤終えてみて / 手汗の話の続き 3連勤終えました。無事にとは行かなかったので終えたとしかかけません。最後の日にエビリファイ(双極性障害の薬)の頓服とレキソタン(抗不安薬)の頓服を使ったからです。勤務中に判断が付かないことが増えてきて鬱っぽい感覚が出てきたのでエビリファイを...2019.01.09Uncategorized
Uncategorized手のひらの汗がすごい / 連勤二日目のこと 以前にも書いたことがあるのですが、僕は手掌多汗症と言う手のひらに大量に汗をかく病気(?)です。主に、緊張している時とか集中している時とかだけだったんですが、最近電車の中とか職場ですごい大量に手汗が出てきます。家の中でも何もしてないのに手汗が...2019.01.08Uncategorized
Uncategorized慌てても仕方ないことがわかった今日の帰り道 さて、なんのことかと言うと電車のことです。職場で定時で上がって3連勤初日だし、今日はなるべく早く帰ろうと頑張ってみました。すると最寄駅では一本早い電車に乗ることができたのです。10分ほど早い電車。これは家に着くのも10分ほど早くなるかもと乗...2019.01.07Uncategorized
Uncategorized復職リハビリの3連勤 明日から復職後初めての3連勤をする事になっています。今までは一日置きの勤務だったため、仕事が終わって、仕事のテンションのまま自宅に帰ってなかなか寝付けないとかそういうことがあっても問題なかったのです。しかし、連勤となることで翌日も仕事となり...2019.01.06Uncategorized
Uncategorizedスプラトゥーン2の新年初フェス終わりましたね フェス、終わりましたね。僕は家族の方に投票して参加しました。称号カリスマまで行けましたがえいえんまでは行けませんでした。700くらいまでは行けました。がっつりやれた(やった?)とは言えないかな。理由としては途中で飽きてしまったこと。飽きたの...2019.01.06Uncategorized
Uncategorizedあけましておめでとうございます 皆さま、旧年中は大変お世話になりました。2019年、明けましておめでとうございます。本年もあまり更新しなかったり、突然更新しまくったり不安定なブログになるかもしれませんが、よろしくお願いします。そういうわけで、新年1回目の更新なわけですが、...2019.01.01Uncategorized