良い気分と少し憂鬱な気分が入れ替わりでやって来ています。 どうも、いちごようかんです。今日は病気のことについて。前回の通院からの様子ですね。気分が日によって変わっている感じがある大体その日の朝。早起きできて子供達の準備の手伝いや自分のことができるときは1日を通して良い気分でいられる、ちょっと軽躁に...2018.01.31
ダイソーの1球LED懐中電灯+9球ランタンがめっちゃ便利 どうも、いちごようかんです。前回記事でツイキャスについて書いたのですが、顔出しでツイキャスする方にとっては自分の顔が暗く写っている状態って嫌じゃないですか?見てくれている人からしてもいい印象があまりないと思うのです。そう思っていいライトがな...2018.01.30
ツイキャスについて どうもいちごようかんです。時々ツイキャスやったりしています。TwitCasting-StreamLiveVideoonTwitterandFacebook何故、ツイキャスをするのか時々、無性に人に聞いてもらいたい事があったりとか寂しくなった...2018.01.30
男性は板チョコが買いにくい時期になりましたね。 どうも、いちごようかんです。不安症の影響からか、多分違うと思いますけれども、今この時期にチョコを買ったら貰えないから自分で買っちゃう寂しい系の人だと思われてしまうのではないかと勝手に思っています。そもそもバレンタインデーって何よ。そう、そも...2018.01.29
高齢の方に言われた精神疾患への偏見について思うこと どうも、いちごようかんです年末やお正月など、親戚などで集まらないといけない時があります。その時にお互いの前の年の様子や現状を話すると思うのですが、うつ病や双極性障害と言うと若い同世代の人はそれについての話を聞いてくれるのだけれども、上の世代...2018.01.28
【双極性障害】通院とその後 前回の通院記事はこちらichigoyoukan.hatenablog.comどうもいちごようかんです。昨日とその前くらいから少し鬱がひどくなりブログの更新どころではないくらいになっていましたが。診察診察の前の待合室の段階からドクターに目をつ...2018.01.27
人間を社会の一員として歯車に例える話っておかしいよね。動力的に。 よく、こういう言い回しをする人がいるよなぁと思いながら、そういう人ほど酒飲ますと語らせてめんどくさいよなぁと思ういちごようかんです。この話っておかしいよなぁといつも感じて居ました。人間を歯車に例えたら、回してるの誰なん?動力源的な意味でこの...2018.01.24
【レビュー】Nintendo SWITCHをHDMIからRCAに変換してテレビに繋いだ話。 NintendoSWITCHを購入以来、基本的にテーブルモードでやってきたいちごようかんです。そろそろ小さい画面が辛くなってきたので、部屋にあるテレビに接続しようと考えました。HDMIという文明の利器が使えないさて、そのテレビなんですが、シ...2018.01.23
HDD買って先日の失敗から教訓を得て前進!! どうも、いちごようかんです。先日のデータ消去事件よりなんとか立ち直り、ichigoyoukan.hatenablog.com前に進むために容量の大きいHDDをバックアップ用に用意して、今までバックアップに使っていたHDDを全てデータ用にして...2018.01.22
嫁と姑というのはなぜこんな事になるのか どうも、いちごようかんです。自分の妻と自分の母親の間にたつってしんどいですね。妻の訴え妻はよく、僕の母親つまり姑がリビングなどの共有スペースにいると息がつまる。ストレスがかかる。何かプレッシャーをかけてくると言います。ニュータイプかお前はと...2018.01.21
データドライブが消えちゃった。いや消してしまった失敗。 どうもいちごようかんです。新しく出来ることとか新しいシステムとかとにかく新しいものが大好きです。APFSというものをネットから知ったAPFSというファイルシステムがあるのを知ったのです。Appleが主にSSDなどに向けて作っているファイルシ...2018.01.20
Apple Watchの脈拍計を使いお酒の飲む量を考えるのはいい案だったと思う。 どうも、いちごようかんです。先日の記事、ichigoyoukan.hatenablog.comこれを書いた後、通知する脈拍を110にしてお酒を飲んでみました。今日は日本酒だけです。ワンカップ分くらいだけにしておいた。飲む量はワンカップ分(1...2018.01.20
【双極性障害】通院日でしたので行ってきました。 前回の通院記事はこちらichigoyoukan.hatenablog.comさて、通院日でした。トイレに行ったそのほんの少しの間に呼ばれていたらしく、妻だけ診察室へ入っていたようです。ちょっとトイレに行きたくなりトイレに行っていた間に呼ばれ...2018.01.19
Apple Watchの脈拍計を使ってお酒のペースを考える どうも、いちごようかんです。これまで何度か止めると言ったものの、ついつい。本当は薬などの影響もあるのでお酒は控えてるんですが、昨日は飲んでしまいました。お酒は嗜む程度なのです僕自体はお酒はそこまで飲まないとやってられないって訳ではなく、たま...2018.01.18
回って、考えて、戻る どうもいちごようかんです。コメント欄を戻しました。特に何もいっていなかったんですが、コメント欄を戻しています。理由はその記事に対しての意見を誰でも言えるようにと言うところです。本当はブクマでコメントを書いてもらいたい、と言う下心的なものがあ...2018.01.17
満員電車に思う事。 どうも、いちごようかんです。朝の満員電車。嫌ですよね。大好きで仕方ない!!ってかた居ないと思うんですけれども、一つ思うことがあります。満員でずっと座れなくてぎゅーぎゅー押されても、座ってのんびり目的地に行けても同じ値段ということです。満員電...2018.01.17
airpodsを使うようになって変わったこと どうもいちごようかんです。AppleのairPodsを使うようになって明らかに変わったことがあります。どんなときもつけていられる意外と安定感があるので家事をしながら、洗濯物を干しながらでも音楽を聴いて入られます。一度だけ耳に腕が当たってフー...2018.01.16
UncategorizediMacにHDD増設でつけていたら、認識しない時があったけど、ある方法でそれが無くなった どうも、いちごようかんです。iMacにする前から使っていた増設HDD(USB接続2TB)をiMacに接続していました。時々、起動時に自動マウントされない、マウントされているように見えるのにマウントされていない事がよく発生していた見出しの通り...2018.01.16Uncategorized
ゴースト・イン・ザ・シェルをDVDで見たので感想。 どうも、いちごようかんです。映画のゴースト・イン・ザ・シェルをDVDで見たので感想です。ちょっとネタバレ注意ですのでまだ見ていないのにという方は見ないでくださいね。ちなみに、僕は原作は知っていますし、原作のファンです。脚本が中途半端だと感じ...2018.01.16
こういう機能があればいいのにと思いながらトイレのウォシュレットボタンを眺めていました。 どうも、いちごようかんです。トイレのウォシュレット使う派のかたはバッチリ使ってますよね。使わないよっていう方も今日の書こうと思ってることは関係するかもしれません。ウォシュレットとか以前にお尻の汚れ度指数計を付けたら売れるんじゃないかなぁとト...2018.01.15