2017-06

スポンサーリンク

【うつ病休職78~80日目】復職のために必要なこと

どうも、ichigoyoukanです。まだ、ドクターからの復職のOKは出ていません。不安のコントロールを次の通院まで見てみましょうと言われています。うつ病の症状はなく落ち着いています。職場のほうでも日程的に考えていきたいなぁとのお話もしても...

【水槽】コケ取りに石巻貝を追加しました

どうも、ichigoyoukanです。前回、水槽にコリドラス・ウィローモス・オトシンクルスを追加してからの様子を紹介したいと思います。ちょっと汚れがひどくなり、癒し系な写真が全くないです。どうもコリドラスは相性が悪いみたい前回、赤コリドラス...

自分にとっての不安という感覚についてわかってきたこと

どうも、ichigoyoukanです。先日の病院への通院で不安を感じやすいこと。また、抗不安薬を飲み始めたこと、途中で切らしてしまったことで、不安という感覚について少しわかってきた気がします。不安はいろいろな感情の引き金になる不安というのは...
スポンサーリンク
Uncategorized

監視されるトイレ

どうも、ichigoyoukanです。最近トイレに行くと必ずと言っていいほど末っ子がついてきて一緒に入ろうとします。※トイレの話なので気分を害される恐れがあります。嫌いな方はここで引き返すことをお勧めします。家のトイレの監視末っ子は僕がトイ...

【うつ病休職77日目】通院・職場への復帰についての話

どうも、ichigoyoukanです。今回は通院と、少し前に職場から連絡があり、通院後に伺いますと返事をしていたので職場へ行き復帰についての話をしました。診察診察では、憂鬱な気分やしんどさは全然なくなってきたことをまず伝えました。その後、先...

【うつ病休職74日目】薬を紛失して大変でした。

こんにちは、ichigoyoukanです。今回は薬をなくしてしまって非常に困ったなという話しです。薬の管理は大事ですね。薬をなくしてしまったその日は長男の習い事の試合があり、その後外食という1日外出をするという予定でした。そのためいつも午後...

【EP-803A】プリンターの廃インクタンクを掃除した話

どうも、ichigoyoukanです。インクジェットプリンターって時々しか使っていないとインクノズルが詰まってかすれたりしますよね。それでノズルクリーニングしていると、廃インクタンクというところにどんどんインクが溜まってきていっぱいになって...

手掌多汗症って知ってます?

どうも、ichigoyoukanです。僕は、集中したときや緊張したときなどに手のひらから大量に汗が出る手掌多汗症という症状を持ってます。このことで、いろいろと不思議に思われることや誤解されることあり、いろいろな思いをしてきました。また、同じ...

人間、同じ失敗を何度もするものですね

どうも、ichigoyoukanです。人間というのは、同じ失敗を繰り返す動物のようです。他の人はどうか知りませんが、少なくとも僕は繰り返してしまいました。なぜ繰り返すのかさて、なぜ同じ失敗を繰り返すのでしょうか。失敗したことを忘れてしまうか...

趣味との付き合い方

どうも、ichigoyoukanです。大体の人は趣味を持っていると思うのですが、僕はロードバイク、熱帯魚、家庭菜園、ブログが趣味かなぁと思っています。しかし、何時もすべての趣味に取り組んでいるわけではないです。その時々で趣味へのはまり具合と...

【水槽】ミナミヌマエビの抱卵が確認できたので稚エビのために準備です

前前回の水槽に追加した魚ネオンテトラ 10匹青コリドラス  2匹ミナミヌマエビ  10匹その時のことはこの記事で。ichigoyoukan.hatenablog.comichigoyoukan.hatenablog.com前回、水槽に追加し...

【水槽】ミナミヌマエビの抱卵を確認!

ちょっと驚きとかなり嬉しかったので書いちゃいます。ichigoyoukanです。先日水槽に追加投入した(この事は記事にまだしていない)ミナミヌマエビさん。同時に追加で入れたネオンテトラは全部元気ですが、ミナミヌマエビは数匹☆になってしまい少...

蜂蜜と遠雷 読了しました。

こんにちわ、ichigoyoukanです。本屋大賞と直木賞をダブル受賞した、蜜蜂と遠雷を読み終えました。蜜蜂と遠雷作者: 恩田陸出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2016/09/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (29件) を見...

指の間の宇宙

ichigoyoukanです。相変わらずハンドスピナーでくるくるやっています。ハンドスピナーを回しながら、指で傾けると不思議な力(反発力?)を感じることができます。傾けて揺らすようにするとぐわんぐわんと不思議な感覚ですその正体はジャイロ効果...

ハンドスピナー買ってみました

こんにちは、ichigoyoukanです。少し前からハンドスピナーっていうものが流行っているようです。で、トイザらスで売ってたので買ってみました。元々は筋無力症の子どものために考案されたおもちゃだそうです。どんなもの真ん中に指で挟んで持つ部...

家庭菜園で収穫したジャガイモを食べてみたのとキュウリの様子

どうも、ichigoyoukanです。今回は家庭菜園の話です。以前、家庭菜園で育て収穫したジャガイモを料理して食べました。ichigoyoukan.hatenablog.com種芋がキタアカリという品種なので、収穫した芋もキタアカリってこと...

スタバでブログを書いてみた話

どうも、ichigoyoukanです。スタバの店内でノートパソコン使ってたり、勉強していたりしている人を見るとなんだかかっこよく見えるのは僕だけでしょうか。スタバでMacBookで仕事みたいなのが一時期流行ってたのかな?そういうの。で、今日...

はてなブログProを2年契約しました

こんにちは、ichigoyoukanです。先日、はてなブログProを2年で契約しました。はてなブログPro更新のブログ記事を見てまず、こちらの記事を見たのがきっかけです。www.rsk26.comこちらの記事を見て、あぁ、はてなブログのPr...

【うつ病休職63日目】通院日、安定してきた感じです

通院日でしたので行ってきました。特に何もなくドクターと話をして、この2週間も特に大きな変化はなかったこと。多少の浮き沈みはあったが、以前ほどの急激なものではなくなったこと。体重増加がヤバいことを伝えました。2~3kgほど増えてます。ヤバい。...

スターバックスでコールドブリュー飲んできた話

どうも、ichigoyoukanです。スターバックスで新作が発表されましたね。チョコレートケーキトップフラペチーノなんたらかんたら。それを飲みに行って飲んだ感想書くと思ったでしょ!残念。ちがいます。少し前に始まって気になっていたコールドブリ...
スポンサーリンク