2016-09

スポンサーリンク

ついてない日…?

今日は朝からついてない日でした。朝から置いていたリュックの中で水筒の蓋が開く最悪の事態が発生。出勤前でよかったけど…— ichigoyoukan (@ichigoyoukan) 2016年9月28日出勤前、水筒にコーヒーを入れてもらいリュッ...

運動会を快適に過ごすためには…

どうも、いちごようかんです。少しヘトヘトモードですが、頑張って書いていきたいと思います。運動会の日は過酷な一日です。今日は長男の運動会でした。今年は朝の4:30に並び始め、炎天下を一日過ごしました。親子競技などもあり体も動かしました。さて。...

ロードバイクに乗り始めて一年経ちました

その4です。納車後はぼちぼちと乗りながら楽しんでいました。同時に、速く、遠くということに興味が出て来ます。ハーフトゥクリップ最初にハーフトゥクリップを付けました。引き足を使うということに興味がわいたからです。ビンディングは立ちごけが…という...
スポンサーリンク

運動会の場所取り列に並んでいます

どうも、いちごようかんです運動会といえば場所取り!自分の中ではこんなイメージです。運動会。でまぁ、場所取りで並んでる最中なんですがすることなくてブログ更新なのです。なんで場所取りするのかいい場所を取って子どもの活躍を見たいこれがいちばんの理...

淡嶋神社とブルベの人とすれ違い

今日も自分の中ではド定番になった淡嶋神社へ途中でサイコンを間違って操作してしまって、一時停止状態で走ってしまい走行データが変なことになりました。ちょっとショック。ネコちゃんいました。モフモフ。帰りに雄ノ山峠へ。BRM924 泉佐野600km...

あれ…こんなところにいたっけ?

お供のポケモンポケモンGO、すこし前にアップデートがあって、お供のポケモンを選べるようになっていました。ピカチュウがなかなか捕まえられないので、ピカチュウ連れてます。一緒に歩くと飴が貰えるので、貯めてライチュウにしてやろうと目論んでおります...

iOS10で、懐中電灯機能の明るさが変えられた

仕事の都合で日の出前に起きることが週に何度かあります。子どもが横に寝ているので、起きても部屋の明かりをつけることはできません。そこで、iphoneの懐中電灯機能をよく使います。下の端からスワイプすると出て来ますよ!今日もこの機能を使い、暗い...

今週は疲れたー

今週は、祝日が二回もあったり、台風が来たりでバタバタしてかなりしんどい感じが。僕の勤務先は祝日でも出勤。仕事の内容は祝日の方がちょっと大変。さらに台風などで暴風警報とか出ちゃうとめちゃくちゃ大変なことになります。疲れが溜まっているせいか、家...

ブログを書くときのことでちょっと気づいたこと

最近ですが、ブログの記事に見出しを使うようにしています。といいつつ、この記事には使っていませんが。なぜかというと、最初は見出しから決めていく書き方をやってみようと思っていろいろ試していました。しかし、このやり方だとうまく書けなかったんです。...

もうすぐロードバイクに乗り始めて一年です その3

その3です。前の記事はこちら。ichigoyoukan.hatenablog.comその1はこちら。ichigoyoukan.hatenablog.com納車連絡は来てなかったんですが、サイクルベースあさひのあるショッピングモールに用があり...

どうやらお酒類は身体に合わないようです

最近、毎日晩御飯の時にお酒類を飲むようになっています。酔うことでほんのひと時、日々のストレスや疲れを忘れ楽しい時間を過ごします。毎日飲むなんて、自分も歳を重ねてきたのかなぁなんて思いに耽ったり。でもお酒を飲むと次の日の朝、決まって下痢になる...

もうすぐロードバイクに乗り始めて一年です その2

続きです。前の記事はこちらichigoyoukan.hatenablog.com書きながらブログを読み返しているですが、最初のころはその時どう思ってたのかとか書いてなくて自分のことながら何考えてるんだこいつはwwwってなります。ブログで何が...

ios10にしてから、TouchIDの読み取りがよくなった気がします

ios10にアップグレードしてからTouch IDの読み取り失敗が減った気がします。それだけだと記事にもしないんですが、ちょっと驚いたことがありました。100円均一などで売っている、スマートフォン用の防水袋(?)。ジップロックみたいなやつ。...

もうすぐロードバイクに乗り始めて一年です

去年の9月25日にDEFY4が納車され、ロードバイクに乗り始めてもうすぐ1年になります。乗る前と1年間乗ってみて思った事をいろいろ書いてみようかなと思います。自転車に乗ろうと思ったきっかけ最初は街で見かけるロードバイクに乗っている人を見て、...

ios10にアップデートしました。

昨日の夜に僕のiphone6sをios10にアップデートしました。OTAでアップデートは成功して、使っているアプリもとくに問題なく使えています。少しですが、気になるところが。ロック画面。ホームボタンを押してロック解除と表示されています。to...
Uncategorized

バーテープを巻きなおしとRFLKT夜中見えない問題の解決

バーテープ巻きなおしました。新品ではなく、使っていたものを巻きなおしです。ちょっと太いなぁと思っていたので、きつく、重ねる部分少なくして巻きました。そうしたら片側だけで30cm位余りが出ました。しばらくこれで使って見て、どんなものか様子を見...

もっとインナーを使おうと思いました その2

犬鳴、神通を抜けて下った後、道の駅への案内看板を見つけたので、寄ってみようと思いました。ってところが前回。前回の記事はこちらichigoyoukan.hatenablog.com道の駅へ道の駅の名前は「青洲の里」京奈和自動車道のそばを並行し...

もっとインナーを使おうと思いました その1

日曜日早起きして、いつもなら淡嶋神社へ行くところなんですが、ちょっと飽きてきたので行き先を変えることにしました。ざっくりと犬鳴から神通へ抜け、雄ノ山峠から戻るルートを考えました。犬鳴までギアの使い方を変えてみた犬鳴に向かっている時に、いつも...

今週のお題「秋の味覚」

今週のお題「秋の味覚」秋刀魚が美味しいと思います。焼き秋刀魚。大根おろしと一緒に。思い浮かべただけでヨダレが。秋は美味しいものが多いのは、実際に食材が美味しい。美味しいものが多いというのがあると思いますが、身体が食べ物を欲しているからという...

肩甲骨の周りをテニスボールでゴリゴリするのが気持ちよくて

肩周りや、肩甲骨のあたりがこっている感じで動きが悪いのでテニスボールでゴリゴリやってほぐしてやろうかと、もう2時間くらいやってます。ちょっとやり過ぎかなと思いますが、ほぐしてもほぐしても、痛みがある場所や硬い部分が出てきます。ときどき、押し...
スポンサーリンク