2016-08

スポンサーリンク

お題スロット 「好きな乗り物」

お題「好きな乗り物」・もちろん自転車自転車が好きです。ロードバイク。休日、早起きして乗ります。一日中乗っていいと言われたらすごく嬉しいです。・いろいろな乗り物に思うこと自転車!で終わるのもなんなので、いろいろな乗り物に思うことを書いていこう...

iphoneのTwitterアプリ。通知消えない問題の解決法!?

@ツイートやリツイート、いいねの通知が消えない最近、通知がきてアイコンにバッジが付いているのに、Twitterアプリの通知を見ても何もない。ホームに戻るとバッジは消えているんだけど、またついてしまう。そんなことが時々起こってました。ブラウザ...

お題「100均で買ってよかったもの」

お題「100均で買ってよかったもの」iPhoneの充電専用ケーブルは100均で買ってよかったと思いました。DAISOのやつ。うちではケーブル類は子どもが引っ張ったり折り曲げたりしてよく断線するんですが、そのたびに1000円位のケーブルを買っ...
Uncategorized

記事の数がちょうど100なので

このブログについて少し振り返ってみようかなと。・最初の頃そもそもは別の名前で適当に気が向いたらなんとなく記事を書いていただけで、ほぼ放置していたブログでした。なんとなく、またはじめようかなぁとまたさわりはじめたのが2015年の7月。この頃は...

DEFY4の走行距離が3000kmこえました

defy4の走行距離が3000kmをこえた去年の9月に乗り始めて、大体11ヶ月。走行距離が3000kmをこえました。大体11ヶ月stravaで調べてみると、暖かくなってきた3月くらいからよく乗っているなぁという感じ。最近は週末の加太へのライ...

Flying TigerのiPhone充電ケーブル

Flying Tigerでiphoneの充電ケーブルを買ったららぽーと和泉へ買い物へ行くとついつい寄ってしまうお店。Flying Tigerざっくりと言ってしまうと、変な雑貨があるお店ですかね。ウケを狙っているように見えて結構使えたりするも...
Uncategorized

キャメルバック ポディウムチルボトルの洗い方動画を見て洗ってみた。

キャメルバックのポディウムチルボトルを使っているのですが、スポーツドリンクやジュースを入れて使っていると飲み口のところが黒く汚れてきていました。何とかならないかなぁと検索してみると、洗い方の動画を発見。キャメルバックポディウムチルボトルの洗...
Uncategorized

今日も淡島神社へ(2)

もう自分の中ではド定番となりました淡島神社。ただ、今日は午後に行きました。久しぶり。いつも早朝に出発して、つくのは6時とか7時とか。参道のお店も空いてないし、参拝客なんてほとんど見かけません。見かけるのは地元のお散歩の人か、宿泊客の散歩の人...

今日も淡嶋神社へ

日曜日。淡嶋神社へ行ってきました。最近はよく行きますね。淡嶋神社に目的があるわけではないんです。距離が手頃でルートも色々選べるので、限られた時間で乗るにはちょうどいい場所。慣れてきて時間も読めるようになってきたし。最近は土日の午前中は自転車...

ふんだりけったりな日

仕事がお休みなので今日は葛城山へ。犬鳴ルートから登っていきます。橋の手前で少し休憩をとって出発。心拍を上げないようにゆっくりを意識してのぼりました。・・・が。やけに心拍が高く、すぐにインナーローに。トンネルをこえてないのに。まだまだきつい斜...

久しぶりの更新

かなり間隔があいてしまいました。先週半ばに体調を崩しておなかが急降下でした。そのあと2、3日なかなか体調が戻らなかったのですが週末はなんとかもち直して自転車乗れました。岬町にあるいきいきパークみさきに行き、周回とかできないのかなぁと思ったん...
スポンサーリンク