スポンサーリンク
Uncategorized

発熱していました。

熱が出ていました。最高体温38.5℃。なかなかに出てるなぁと思って、解熱剤を服用。それで37℃台に落ち着いたので様子を見ながら、もしかしたら新型コロナウイルス感染症かもと疑い検査してもらおうと思ってかかりつけのクリニックに電話をしてみたとこ...
Uncategorized

まめさんの去勢手術の傷跡が開いてた!(◎_◎;)

土曜日に手術をして、火曜日の朝。いつもの様子と変わらないので散歩に出かけました。手術後、散歩に行ってもちょっと歩いては座り、ちょっと歩いては座りという感じだったので、急に座っても特に変な感じもなく何気なく見ていました。しかしその時は見た感じ...
Uncategorized

まめさんの去勢手術が無事終わりましたω

まめさんの去勢手術、日帰り手術だったので、朝、病院に預けて夕方迎えに行きました。何かあったら連絡しますとのことだったのですが、何も連絡はありませんでした。夕方5時ごろに迎えに行きました。迎えに行き、まずは会計を済ませました。約3万円くらい。...
スポンサーリンク
Uncategorized

まめさんの去勢手術です

今日は豆太郎(本名)の去勢手術の日です。1ヶ月前にフィラリアの薬を貰いに行ったついでに、去勢手術について相談していました。土曜日の手術は混んでいるらしく、1ヶ月待ちとなりました。去勢手術については可哀想だなぁと思う部分もありますが、ドッグラ...
Uncategorized

ハローワーク行ってきたよ

まだ有休消化中ですがハローワーク行ってきました。少し前に行ってきて障害者登録はしてあったので、障害者窓口へ。退職したので職探しと伝え、どういうお仕事されてましたかーということで障害者支援ですと色々話して、お仕事はどういう業種をお探しですかと...
Uncategorized

10回目の結婚記念日

先日、結婚記念日を迎えました。10回目です。いろいろなことがありましたが、もう10年も経つのかと思いました。記念日と言っても大したことはできていません。毎年花を贈る事しかしていませんでしたが、今年は花も贈れませんでした。何にもできませんでし...
Uncategorized

通院でした 20220803

精神科の通院日だったので、通院してきました。今回の通院では退職の報告とレキソタンの朝の服用をやめてみてどうかという2点を話しました。退職の方は以前から先生と相談しながら進めていたので、そうですかという感じで終わりました。退職に関して気分の浮...
Uncategorized

最後の出勤日、終わりました

今の職場の最後の出勤を無事(?)終えました。とりあえず、いつも通りの仕事をして、間でおせわになりましたの挨拶しながら、あとなんかもらったりしながら、最後に終礼で挨拶して。9年ちょっと、途中休職というなの休憩しちゃったけど、頑張ったと思います...
Uncategorized

明日で最後の出勤日。

今の職場の最後の出勤日が明日になりました。はぁ。憂鬱そうなのは、なんとなくだけど最後に十数人くらいの前で挨拶しなきゃいけないような雰囲気なんです。苦手です。今日も突然挨拶するって機会があったんですが、何言ったらいいかわからなくなりますね。言...
Uncategorized

まめあらい

ウチの犬は豆太郎と言います。愛称まめ。そのまめを洗うのでまめあらいです。つまり犬をシャンプーしたと言うことです。キャンプにも連れて行ってますし、結構汚れてるなぁと思っていた所なので、洗わなきゃとは思っていたのですが、なかなか平日は洗うことが...
Uncategorized

まめさん(柴犬)とキャンプ!

7月下旬、キャンプに行ってきました。まめさんを家にお迎えしてから初めてのキャンプでした。キャンピングカーのインディ727に子供達3人とまめさんをのせて朝7時半ごろ出発。まめさんはキャリーケースに入ってもらいました。予定では休憩を多めに入れて...
Uncategorized

9年勤めた職場を辞める事にしました

お久しぶりの投稿です。退職を決め、手続きや挨拶などで色々あったのでブログを書く余力がありませんでした。現在の職は、知的障害者の日中支援をしています。その職を辞する事にしたわけですが、理由としては、勤務先が遠いこと、介助をしていく中で不安に思...
Uncategorized

筆文字書きっこ大会

最近寝る前に筆文字を教えてくれた方や書いてみようという方と一緒に、歌を決めて、その歌詞の一部を筆ペンで書くということをしています。Twitterのスペースでやりながら書いたものをお互いに見せ合い、曲のどの部分を切り取り書いたのかや、書いたも...
Uncategorized

7月の終わりくらいにまめさん(犬)を連れてキャンプに行きます

6月はキャンプの予定は立てませんでした。梅雨だから。もっと天候が悪いと思ってたら意外とそうでもなくて、キャンプ予定立てればよかったなとかちょっと思ったりしてましたが、7月は終わりの方にキャンプに行きます。最初はまめさん(犬)がくる前に予約を...
Uncategorized

精神をストレスで壊してから、なぜ休まないといけないのか(自論です

あくまでも自論です。反論・意見色々あると思います。また、自分の経験を元にしたものであるため自分の場合はこうだったというものです。僕はストレスで精神的に限界を迎えた時というのが、職場に出勤して自分のデスクの上に書類が置かれているのをみた時でし...
Uncategorized

筆文字の事ってブログで書いた事ないよね?

僕のは筆文字と言えるレベルなのかどうか、それはさておき。筆ペンで歌詞を書いたり、絵を描いたりしてます。Twitterのフォロワーさんに教えてもらって最初ははじめたんだけど、描いている間は楽しくて、気分を変えたい時とか、ちょっと疲れたなーって...
Uncategorized

暑い。暑すぎる。でもまだ6月なんだよな

今朝起きて、まず感じたことは体の渇きと気だるさでした。睡眠中に失った水分を摂取するために、枕元に置いてあるボトルを飲み干し、何とか目を覚まして動き出せましたが、この体のだるさは辛いものがある。鬱症状にも似ているなと感じて、朝の薬とは別に頓服...
Uncategorized

当分の間、楽天モバイルを使ってみようと思います

楽天モバイルが0円プランをやめると聞いた時、絶対解約と思っていました。0円で通話できて、Mineoの通信プランと組み合わせて定額で利用できる組み合わせにして1ヶ月くらいでの楽天モバイルが0円プランを辞めるというニュースでしたので、ちょっと勢...
Uncategorized

豆太郎、初めての動物病院へ

先日、豆太郎のフィラリア・ノミ・ダニ予防と去勢手術の相談のため、初めての動物病院へ連れていきました。動物病院選びいく前にした事ですが、やっぱり大切な愛犬。信頼のおける動物病院で診てもらいたいと思うのは当然のことですよね。あと、今はペット保険...
Uncategorized

犬を飼い始めて変わったこと

先日、柴犬の豆太郎をお迎えしたました。形式上は祖父祖母が孫へという形ですが、うちは僕が実家住みでその他の家族はマンションという別居家族。孫が実家に常にいる訳ではないので、お世話は僕が担当という形になっています。ちなみにマンションはペット禁止...
スポンサーリンク